【DTM】簡単にフレーズが組めてしまう!!SampleTank 3 で新しく搭載されたMIDI エンジン

スポンサーリンク

(非公認)IK Multimedia Nagoya です。

先月発売されたSampleTank 3 にはこれまでになかった機能が色々入っています。その中でも、今回の目玉と言っていい機能が新たに内蔵されたMIDI エンジンでしょう!!

20140820-1

MIDI エンジンと言われてもピンとこないかもしれませんね。簡単に言えば楽器毎にMIDI のループ素材を備えてて、それをSampleTank 3 内で使用することが出来ます。

 

上記は適当にMIDI のパターンを選んで組んでみたループ。SampleTank 3 の厚みのある音も相まって、なかなか良い音を鳴らしてくれます!!

この機能、本当に優れものなんです!!

スポンサーリンク

SampleTank 3 のMIDI エンジンを使ってみよう

今回追加されたMIDI エンジンを使うにはPLAY ページ内の「PATTERN」タブを開きます。

20140820-2

上記のように楽器毎にズラズラっと出てくるので、後はブラウジングしながら視聴し、気に入ったものをダブルクリックして登録しましょう。試聴する際はPATTERN ブラウザ下部の再生ボタンをアクティブにします。

20140820-3

気に入ったパターンをダブルクリックするとMIDI ノートのC0 に登録されます。それ以降、ダブルクリックする度に半音上にどんどん追加されていきます。また、パターンをドラッグ&ドロップで登録することも可能です。

20140820-4

ドラッグ&ドロップでは好きなMIDI ノートに登録出来るので、お好きな方で登録してくださいね。

これでMIDI ノートでトリガーすることで自動的にループが再生されますよ。

スポンサーリンク

ダイナミクスやKey、クオンタイズについて

今回追加されたMIDI エンジンはただMIDI ループを鳴らすだけではなく、そのループのダイナミクスなどを操作することが出来ます。

ダイナミクスは「INTENSITY」スライダーで調整します。

20140820-5

この「INTENSITY」スライダーでMIDI ループのベロシティーを調整出来ます。スライダーを上げればよりラウドに、スライダーを下げればよりソフトになると思って頂ければ大丈夫でしょう。

「ちょっとアタック強いなぁ・・・」なんて思われましたら、この「INTENSITY」スライダーで少しソフトにしてみる、なんてことが簡単に出来てしまうんです。

そして、次にクオンタイズ。

もうお気付きだと思いますが、クオンタイズのドロップダウンメニューが備わっています。

20140820-6

可能なクオンタイズは必要最低限といった形ですが、必要であればここでグルーブを整えてみましょう。

また、各MIDI ループはKey がまちまちなので、そのまま鳴らしてしまうと不協和音ダラダラになってしまいますが、Key に関してもSampleTank 3 では2 つの方法で揃える事が出来ます。

まずひとつめはグローバルの方で全体のKey を設定してしまうやり方。

20140820-7

SampleTank 3 の画面下部でKey を設定出来ます。ここで設定したKey はトータルで適用されますので、いちいち個別にKey を設定する手間が省けます。

もうひとつは各パート毎にKey を設定する方法。

20140820-8

ここで個別にKey を設定することが出来ます。

ここでひとつ注意点があるのですが、Key に関してグローバルで設定していると個別に設定することが出来ません。グローバルで設定すると勝手に追従してくれるので楽ですが、個別にオクターブ変えるといったKey 操作が出来なくなります。

ここら辺は一長一短ありますので、自分に最適な設定をしてみて下さいね。

スポンサーリンク

もちろんDAW へのドラッグ&ドロップに対応

上記のように、SampleTank 3 内でループを使用することで簡単に楽曲を組むことが出来ますが、もちろんホストDAW へのドラッグ&ドロップにも対応しています!!

ただ、僕の環境だけの問題かもしれませんが、若干バグっぽい挙動をする。

20140820-9

上記はベースのMIDI ループのKey を変えた状態でDAW 上にドラッグ&ドロップした状態ですが、ピアノロールを見て頂くと何か音が重なってる・・・どうも、Key を変えてドラッグ&ドロップすると、ループオリジナルのKey のフレーズごと読み込んでしまうみたい。

元のKey のフレーズは手動で消せばいいんだけど、これかなり残念・・・苦笑。とか言いつつ、僕だけの環境で起こるとかだったら惨めなのだが。

他の「INTENSITY」によるダイナミクスやクオンタイズなどはきちんと追従してくれますよ。

この挙動に関してはフィードバックしておこう。

挙動が若干怪しいけど、このようにドラッグ&ドロップ出来るので、DAW 上でMIDI ループを簡単に編集できます!!

スポンサーリンク

最後に

駆け足で簡単に使い方を説明しましたが、SampleTank 3 はMIDI ループだけではなくオーディオループも備えています!!

ループを鳴らしながら読み込んだ音色を弾いてDAW 上でREC し、プレイバックしながらSampleTank 3 内でIK Multimedia ご自慢のAmpliTubeとT-RackS から選りすぐられた強力なエフェクトで加工する・・・などなど。

本当にこれ1 台で何でも出来てしまう錯覚を起こしてしまうほど強力です!!

SampleTank 3 自体の音もなかなか良いですし、サウンド・ワークステーションと名乗るだけの実力を兼ね備えていますね!!