Logic Pro X のChord Trigger のプリセットを活用して有名曲と同じコード進行で曲を作ろう!!

スポンサーリンク

全力ギタリスト Yuuki-T です。

Logic Pro X からMIDI キーボードからの MIDI データをリアルタイムで処理するMIDI FX が追加されました。今まではエンバイロメントを使わないと出来なかったような処理が、MIDI FX によって簡単に出来るようになっています。

その中でChord Trigger というMIDI FX があります。

20160402-1

Chord Triggerの使用 Logic Pro の使い方
Logic X より搭載された「MIDI FX」 様々なMIDI打ち込みを支援してくれる強力な機能が満載です。 その中の「Chord Trigger」を解説していきます。 コード構成音を各鍵盤に登録しておくことで、1つのキーで簡単に和音を演奏させることができます。 鍵盤が弾けないという方にとって、非常に重宝する機能と思...

このFX は入力されたMIDI ノートをトリガーとしてコードを生成するもの。C を入力したらCmaj7 が出力されるようなイメージですね。もちろん、出力されるコードは自分で指定することが出来るので、指一本でも演奏出来るのがポイントです。

ただ、スケールを指定してダイアトニックコードを自動で生成してくれるようなものではなく、あくまで出力されるコードを自分で指定しないといけない。気軽に曲を作りたい初心者の方にこそ使って欲しいFX なのに、スケールから作られる完全なコードの自動生成FX ではないのが歯がゆいです。

そこで初心者の方や気軽に曲を作りたい方にオススメしたいのは、Chord Trigger のプリセットを使用した楽曲作り!!それも、ネット上にあるプリセットを活用してみましょう!!

Chord Trigger はプリセットを使っていけ

実はネット上ではLogic Pro X のChord Trigger のプリセットが数多く出回っています。それも、実際の有名どころの楽曲のコード進行を指一本で演奏することが出来るプリセットが多いです。

これらのプリセットのほとんどが海外のサイトにあるので、楽曲は洋楽がメインではありますが、指一本で楽曲と同じコードを演奏出来るので、気軽に曲を作りたい方や初心者の方にオススメです。

上記のサイトなどでプリセットを落として活用していきましょう!!(「chord trigger presets」で検索すると色々出てきますよ)

落としたプリセットは/Users/Music/Audio Music Apps/Plug-In Settings/Chord Trigger 内に格納することでプリセットとして呼び出す事ができます。

20160402-2

適当にコードを鳴らしているだけでも結構面白いです。コードが分からない人でも、プリセットを使うことで気軽に曲作りが出来ると思いますよ。