Native Instruments

スポンサーリンク
DTM

Native Instruments Maschine でBUS トラックを作成する

DAW 上でミックスする際、BUS トラックを作って音をまとめることが多いと思う。 Maschine の場合はグループという単位で予め16 個のPAD がまとめられているので、BUS トラックを作るという場面にあまり遭遇しないかもしれない。...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE 16 ベロシティーモードで強弱を付ける

先日アップしたビートメイキング動画で初めて「16 ベロシティーモード」を使用した。と言っても、使ったのはスネアの16分裏で入ってくるパートのみだが・・・笑。 今まで音の強弱を付ける際、パッドを叩く力で表現しようと思ってたんだけど、これが...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE でスタッター効果を出す

MASCHINE を使っててずっと「スタッター効果を出すことは出来ないのか?」と思っていました。 スタッター効果を出すにはiZotope のStutter Edit や同じNI 製品のTHE FINGER を使うのが一番手っ取り早いのですが...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE でChoke グループを使用する

先日アップしたデモを聴き返しているうちに「そういえば、ハイハットのチョークの設定をしてない」ということに気付いた。 てか、今までチョークの設定を基本的にしていないという・・・苦笑。 チョークの設定をすることで、ハイハットのオープンとクローズ...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE サイドチェインを使って音に動きを付ける

先日アップしたデモで初めてMASCHINE でサイドチェイン入力を使用してみた。 MASCHINE だと、サイドチェイン入力したいエフェクトのSide-Chain Input タブから入力信号を選ぶだけという簡単設定。 もちろん、MASCH...
Native Instruments

歪み系エフェクトのパラレル処理でトーンコントロール

NI のMASCHINE には予めエフェクトが備わっているんですが、そのエフェクトの多くでドライとウェットのバランスを調整することが出来ます。 LoFi やディストーションなどの汚し系でもウェットバランスを調整出来るんだけど、これの使い勝手...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE でSAMPLES のOne Shots からフレーズを作る

先日アップしたMASCHINE のデモでは、サンプルのワンショットフレーズに音階を付けて演奏しています。 今回もExpansion のHALCYON SKY を使ってるんだけど、その中の「Vinyl Seabed」というワンショットサンプル...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE プロジェクトの拍子変更

基本的にMASCHINE はスタンドアローンで使っているんだけど、2/4 でブレイク入れようと思った時にやり方がまったく分からなかった。これって拍子はどうやって変えればいいんだ?と笑。 色々やった挙句、とりあえず今は「MASCHINE での...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE でオーディオのタイムストレッチ

MASCHINE には8GB相当のサウンドライブラリが搭載されています。 そのほとんどがドラムのパーツ毎のワンショットサンプルにあたりますが、それ以外にも色んなループ素材やDRUM SYNTHプラグインなども付いてきます。 ワンショットでも...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE でプラグインを使い音作りする

はい。今日も懲りずにNI のMASCHINE を触りまくってます。 パターン作ってシーンを組み立てるところまであらかた出来たので、このままBitwig Studio に持っていってミックスしてみようと思っています。最初はDAW の中でMAS...
スポンサーリンク