DTM Waves Chris Lord-Alge Signature Series のレビューをしてみて、改めてSignature Series について思うこと 表題のように、これまでWavesChrisLord-AlgeSignatureSeriesの各プラグインについて全てレビューしてきました。個人的にはやり遂げた感でイッパイです笑。実際に自分の楽曲で使いながらレビューしていきましたが、使ってい... 2016.03.07 DTMWaves
DTM 使用頻度の高いエフェクトのみ厳選!!Waves CLA Effects スタッフYです。これまでWavesChrisLord-AlgeSignatureSeriesの各プラグインをレビューしてきました。それらのレビューから、ロック系が好きな方にはこのシグネーチャーシリーズの使い勝手の良さをお分かり頂けていると思... 2016.03.06 DTMWaves
DTM 2 種類のリバーブとスムーズなEQが光る!!Waves CLA Unplugged スタッフYです。先月からレビューしているWavesChrisLord-AlgeSignatureSeriesも残すところ僅かとなってきました。これまでは基本となるボーカル、ギター、ベース、ドラムのエフェクトに関してレビューしてきましたが、そ... 2016.02.13 DTMWaves
DTM より太く!より過激に!!Waves CLA Bass スタッフYです。私が楽曲の中でベースを扱う場合、音源による打ち込みが主になります。音源の場合、昨今はプリセットが充実しているので、音作りに関してはあまり困らないかもしれません。ただ、「もっと太くしたい」とか「歪ませて過激にしたい」などなど、... 2016.01.27 DTMWaves
DTM 気持ちよくギターを弾きたいならWaves CLA Guitars を試してみるんだ!! 今やこれなくして曲作り出来ないっていう程に重宝しているWavesのChrisLord-AlgeSignatureSeries。誰でも扱うことが出来る程の圧倒的な操作のし易さなど、他のSignatureSeriesも物色してみようかな?とWa... 2016.01.23 DTMWaves
DTM 簡単にロック向けのドラムサウンドを!!Waves CLA Drums スタッフYです。DTMで曲作りをしている方の中で「ドラムってどうやって音作りすればいいんだろう?」と悩んでいる方はいらっしゃいませんか?ちなみに、わたくしスタッフYもその中のひとりであります。特にドラム音源の素の状態から音を作ろうとすると、... 2016.01.20 DTMWaves
DTM ミックスだけでなくサウンドメイクにまで使える!!Waves CLA Guitars スタッフYです。以前、ボーカルミックスに慣れていない人にこそ使って欲しい!!WavesCLAVocalsという記事を書きました。この時にCLAVocalsにえらい感動したので、思い切ってChrisLord-AlgeSignatureSeri... 2016.01.10 DTMWaves
DTM ボーカルミックスに慣れていない人にこそ使って欲しい!!Waves CLA Vocals スタッフYです。我々DTMerは基本的にボッチのため、歌モノを作ったとしても歌ってくれる人がいないということになりがちだ。過去の僕がそうであったように、そういった理由からボーカロイドに手を出す人も中にはいるかもしれない。そういった観点で見る... 2015.10.22 DTMWaves
DTM 使い勝手が良く2 台目のEQ として最適!!Waves H-EQ スタッフYです。各社からEQプラグインが色々出ているので正直どれを買ったら良いのかよく分からない・・・特にDTM始めたばかりの方にとっては色々目移りしてしまうため、見境なく購入し手持ちに使わないEQが溢れるという事態になりかねない。以前の僕... 2015.09.23 DTMWaves
DTM Waves PS22 で素材にステレオ感を出す 今までモノラルの素材に敢えてステレオ感を出したいという時がなかったのですが、色々曲を聴いているうちに、音数の少ないエモーショナルな曲ではスネアのレイヤーにステレオ感を付加するのアリな気がしてきた。と言うのは、「この曲、良いなぁ」と思った曲で... 2015.06.20 DTMWaves