Native Instruments Native Instruments Maschine Studio 導入!! 仕事休みの本日、遂に先日買ったブツを導入しましたー!! そう。Native Instruments Maschine Studio を買ったった笑。 2014.12.13 Native Instruments
DTM 【DTM】Logic Pro X Enveloper でギターの立ち上がりを遅くする ギターを録っていると、個人的に「アタックが邪魔だなぁ」と感じる時があります。 ギターの上手い人であればピックの当て方とか強弱で調整出来るんでしょうけど、僕のようなアレレ・・・なギターしか弾けない場合は残念なことになる笑... 2014.12.06 DTMLogic
DTM 【DTM】Waves Doubler で音の存在感をマシマシにする 前回のSpectrasonics デモでOmnisphere の打楽器系のパッチを使っています。 これもなかなかイカす音でございます!! 上記はパッチを選んでOmnisphere の内部でADSR などの... 2014.11.15 DTMWaves
DTM 【DTM】音を締めるなら迷わずWaves V-Comp 前回のSpectrasonics デモのベースはTrilian のパッチを使っています。 これ、僕のお気に入りのパッチ!!すごい音が太いんです。 ただ、音は太いんだけど、曲のKey によっては低域に寄ってしまって扱いづら... 2014.11.14 DTMWaves
Demo All Spectrasonics Sounds DEMO 20141109 今回も芦沢さんが提供してくれたOmnisphere のパッチを使ったYO!! Spectrasonics » 芦沢英志 インタビュー -後編- 2014.11.09 DemoSpectrasonics Sound
DTM 【DTM】Waves C1 で指定した帯域をトリガーさせてコンプ処理 前回のSpectrasonics デモでサイン波のパッチを使っているんですが、ミックスする際にちょっと困ったことが起こりました。 上記は処理する前のサイン波のフレーズ。 ピーンと高音が鳴っている箇所。聴覚上飛び抜... 2014.11.02 DTMWaves
Demo All Spectrasonics Sounds DEMO 20141101 芦沢さんが提供してくれたOmnisphere のパッチを使ったYO!! Spectrasonics » 芦沢英志 インタビュー -後編- SoundCloud にアップしたら元の音よりかなり悪くなってしまった・・・ 2014.11.01 DemoSpectrasonics Sound
DTM Spectrasonics Trilian TR-Six string Ballad パッチむっちゃ音良い!! 前回のSpectrasonics デモでTrilian の「TR-Six string Ballad」っていうパッチを使ってみたんだけど、これむっちゃ音良かった!!ほぼそのまま何もしないで使用したよ笑。 ただ、このパッチは何故... 2014.10.25 DTMSpectrasonics