Tips

スポンサーリンク
DTM

ドラムのバスコンプ基本的な使い方をマスターしよう

ドラムの一体感やパンチ感を与えるのに欠かせないバスコンプ。バスコンプでドラムをまとめるのか、まとめないのか。それによって、ドラムのクオリティが変わります。そこで今回は、ドラムのクオリティに直結するバスコンプの基本的な使い方を解説しています。...
DTM

イケてるハイハットを刻みたければピッチを動かしてみよう!!

最近、ビートメイクする際にハイハットのピッチを曲中で変えています。先日アップしたMaschineビートメイキング動画でも同様にピッチを変えています。ピッチを変えることによって、ハイハットのフレーズがより際立つんですよね!!※ピッチ変更前※ピ...
DTM

俺的迫力のあるギターサウンドの作り方!!

いぇ〜い!!音楽活動楽しんでるぅ〜??みんな大好きご利益ギタリストのピロ太郎(@project0t)だぜ!!先日アップしたギターピロピロ動画は見てくれたかな?僕のギター動画はオケから作ってるので、キーとかテンポとかマジでヤリ放題!!その分、...
DTM

ドラムを細かく打ち込もうとするな!!ドラムの打ち込みなんてザックリでOKだ!!

いぇ〜い!!音楽活動楽しんでるぅ〜??みんな大好きご利益ギタリストのピロ太郎(@project0t)だぜ!!DTMで楽曲を作っている方が悩むポイントとして、ドラムの打ち込みがある。いかに生っぽく違和感のない打ち込みが出来るか、その完成度で楽...
DTM

【音源付き】人工知能マスタリングサービス LANDR がスゲー!!

いぇ〜い!!音楽活動楽しんでるぅ〜??音楽楽しいぜベイベーギタリストYuuki-T(@project0t)だぜ!!ミックス後にマスタリングという工程があるんだけど、僕はコレがめっちゃ苦手で。マスタリングについて勉強すらほとんどやっていないん...
DTM

DTM でギターサウンドに悩む人にオススメ!!コンパクト/マルチ・エフェクターで作る有名ギタリストのサウンドメイク術

いぇ〜い!!音楽活動楽しんでるぅ〜??音楽楽しいぜベイベーギタリストYuuki-T(@project0t)だぜ!!DTMで楽曲制作を楽しんでいる方の中には、ギターが弾けないので打ち込みで代用するという方も多いと思います。その場合、ギターを触...
DTM

アンプシミュのプラグインを買ったら、まずは自分が気にいるアンプを探そう!!

いぇ〜い!!め〜っちゃホリディ♪音楽楽しいぜベイベーギタリストYuuki-T(@project0t)です。今日は部屋をずっと閉め切ってギターのリードサウンドを作っていました!!もちろん、使用したのはPositiveGridのBIASFXです...
DTM

アンプシミュでショートディレイを適用して迫力のある音でギターの練習をしよう!!

全力ギタリストYuuki-Tです。最近のアンプシミュは部屋鳴りを足すことで、スタジオの空気感などを音に反映させることが出来ます。上記はAmpliTube4のキャビの設定画面。他のアンプシミュでも概ねこのような形で空気感をプラス出来るのではな...
DTM

ループ素材が曲中でうまくハマらない時はループをズラしてみよう

全力ギタリストYuuki-Tです。曲作りにおいてループ素材を使ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか。僕自身もStylusRMXやEXS24を使用して、ドラムの上に重ねるブレイクビーツや曲を艶やかにするタンバリン、シェイカーなどをよく足...
DTM

ミックス時にドラムの据わりが悪い原因はほぼピッチにある

ミックスしてて「ドラムのステムトラックは良い感じで鳴っているのに、全体で混ぜるとどうも据わりが悪い」という時ありませんか?例えば、スネアだけ浮ついて聴こえるとか。その場合、EQでアレコレしても良くなる可能性は少ないです。このような据わりが悪...
スポンサーリンク