どん底からのDTM生活 ~リターンズ~
  • ホーム
  • 僕のこと(音楽編)
  • 僕のこと(格ゲー編)
  • DTM
  • 格闘ゲーム
  • ギター演奏動画
  • 歌ってくれた
  • チュートリアル動画

ONE OK ROCK – LOST AND FOUND[GUITAR COVER] [INSTRUMENTAL COVER] with SOLO by Yuuki-T

ギター演奏動画
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
2018.11.04 2017.10.22
スポンサーリンク

ギター演奏動画 ギター関連
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
Yuuki-Tをフォローする
Yuuki-T
どん底からのDTM生活 ~リターンズ~

関連記事

ギター演奏動画

Sum 41 – We’re All to Blame [GUITAR COVER] [INSTRUMENTAL COVER] by Yuuki-T

DTM

【2020】ギターにおすすめのアンプシミュレーター1選 【迷ったらコレ買え】

今回の動画では、どのアンプシミュを買えばいいか迷ってる方向けに、僕がオススメするアンプシミュを紹介しています。 Positive Grid BIAS FX 2 一択!! どのアンプシミュを購入すべきか悩んでいる方に僕は声を大にし...
DTM

アンプシミュ使用時のエフェクターのつなぎ方と順番

先日、僕がアップしているYouTube 動画に以下のコメントをもらいました。コメントして頂いた方、ありがとうございます。 "ディレイやmodはキャビネットの後ろの方がいいんですか?" そういえば、無意識にモジュレーション...
ギター関連

“従”に徹するディレイエフェクター!!One Control Sea Turquoise Delay レビュー

ペダルボードの中でスペースを取らないという理由(まぁ、それだけではないんだけど笑。)から購入したOne Control のSea Turquoise Delay。スタジオ内で数回使用しただけだったので、音の傾向をずっと掴めていなかった。 ...
DTM

理想の歪みでギターをかき鳴らそう!!Positive Grid BIAS Distortion レビュー!!

スタッフY です。 ギターを弾く時に必ず立ち上げる程に愛して止まないPositive Grid 製品。 普段は自宅で曲を作ることが多いですが、バンドマンとして活動している僕としては、スタジオやライブハウスでもそのサウンドを出した...
ギター関連

歪みエフェクター物色の旅を始めてます

最近ネットを徘徊しながらずっとギターエフェクターを物色しています。曲を作る時間が少なくなってて進捗があまり芳しくなry ってことで、歪みエフェクターをずっと物色しまくって、とりあえず2 つに絞りました!! ずっとディストーション...
Beatmaking with Komplete Kontrol + Maschine to Male Vocal Sample
Sample Chop Beat Making in Maschine Studio
ホーム
ギター関連
ギター演奏動画
スポンサーリンク
Yuuki-T
Yuuki-T

以前はバンドでギターを弾いていましたが、自分の技量が追い付かずに辞めることになりました。いつか人と接して音楽を奏で、バンドを組んでライブして酔いつぶれて、そんな青春を取り戻したいです。

Yuuki-Tをフォローする

YouTube

カテゴリー

人気記事

Logic Pro X の付属リバーブのそれぞれの特徴を掴もう!!
2016.04.212021.03.01
ギターソロを目立たせるためのディレイ設定例3選!!
2019.08.24
Logic Pro X でのモノラルバウンスについて
2015.08.192018.11.15
【レビュー】割り切って使え!!VOX PATHFINDER 10
2014.05.112018.11.13
ギター音作り解説 - EQ処理でギターサウンドを磨こう
2019.06.29
IK Multimedia から発表されたAmpliTube 5 の良さを俺視点で語らせてくれ
2020.11.02
Mercuryに到達した僕がWavesのおすすめバンドルを教えます!!
2020.11.29
Logic Pro X でテンポやキーを変更した状態をサクッと確認したい時はVarispeed とPitch Shifter を使おう!!
2016.05.222018.11.14
【Waves SSL Buss Comp】使い方解説 ミックスにパンチと一体感を出そう
2020.04.25
Logic Pro X のChord Trigger のプリセットを活用して有名曲と同じコード進行で曲を作ろう!!
2016.04.022018.11.14
どん底からのDTM生活 ~リターンズ~
© 2014 どん底からのDTM生活 ~リターンズ~.
    • ホーム
    • 僕のこと(音楽編)
    • 僕のこと(格ゲー編)
    • DTM
    • 格闘ゲーム
    • ギター演奏動画
    • 歌ってくれた
    • チュートリアル動画
  • ホーム
  • トップ
  • スポンサーリンク
    Yuuki-T
    Yuuki-T

    以前はバンドでギターを弾いていましたが、自分の技量が追い付かずに辞めることになりました。いつか人と接して音楽を奏で、バンドを組んでライブして酔いつぶれて、そんな青春を取り戻したいです。

    Yuuki-Tをフォローする

    YouTube

    カテゴリー

    人気記事

    Logic Pro X の付属リバーブのそれぞれの特徴を掴もう!!
    2016.04.212021.03.01
    ギターソロを目立たせるためのディレイ設定例3選!!
    2019.08.24
    Logic Pro X でのモノラルバウンスについて
    2015.08.192018.11.15
    【レビュー】割り切って使え!!VOX PATHFINDER 10
    2014.05.112018.11.13
    ギター音作り解説 - EQ処理でギターサウンドを磨こう
    2019.06.29
    IK Multimedia から発表されたAmpliTube 5 の良さを俺視点で語らせてくれ
    2020.11.02
    Mercuryに到達した僕がWavesのおすすめバンドルを教えます!!
    2020.11.29
    Logic Pro X でテンポやキーを変更した状態をサクッと確認したい時はVarispeed とPitch Shifter を使おう!!
    2016.05.222018.11.14
    【Waves SSL Buss Comp】使い方解説 ミックスにパンチと一体感を出そう
    2020.04.25
    Logic Pro X のChord Trigger のプリセットを活用して有名曲と同じコード進行で曲を作ろう!!
    2016.04.022018.11.14