全力ギタリスト Yuuki-T です。
ギターの演奏時のピッキングというのものは個々で千差万別であり、絶対コレ!!という正解がありません。正解がないからこそ、「自分はこう弾いている。マネするならどうぞ」という説明に終始してしまいます。
その正解がないピッキングというものを、物理的な側面、肉体的な側面などから徹底的に考え、一番合理的なピッキング方法を説明したのが、先日ブログで紹介した「R.A.S.式ピッキング 速弾き攻略のための究極メソッド (CD付) (ギター・マガジン)」です。

僕自身もこの書籍を愛用して日々の練習に役立てていますが、書籍という性質上、実際のピッキングを見て確認するということが出来ません。
そこで今回紹介するのが、R.A.S.式ピッキングを映像として目で見て確認することが出来る教則DVD 「ピッキング技術を極限まで研ぎ澄ます「右手の法則」」 です!!
R.A.S.式ピッキングを目で見て確認しよう!!
この教則DVD 「ピッキング技術を極限まで研ぎ澄ます「右手の法則」」では、教則本「R.A.S.式ピッキング 速弾き攻略のための究極メソッド」 で書かれていることの中から、大事な部分を抜粋して映像化した作りになっています。
量的な多さとしては尺の関係で教則本の方が多いですが、目で見て確認出来る分、こちらの教則DVD の方が初心者の方には理解しやすいと思います。特に、カメラアングルは演奏者視点、ギターを正面から捉えた視点と用意されているので、腕の振り方などが確認しやすくなっています。
ゆっくりと確認しながら理解していこう!!
この教則DVD も教則本と同様に、課題曲による練習フレーズが少ないという特徴があります。
最初に述べたように、この教則DVD では「物理的な側面、肉体的な側面などから徹底的にピッキングというものを考え、何故このピッキングが良いのか?」というのを以下の5 つの法則を交えて分かりやすく説明する内容になっています。
- 手の動きの法則
- ピックの法則
- 弦振動の法則
- 音作りの法則
- フレージングの法則
DVD 内で語られている内容を理解することで、自身のピッキングがどんどん向上していくと思いますよ。
特に初心者の方は急いで一気に理解しようとするのではなく、ゆっくりでいいので少しづつ理解して自身のピッキングに生かしていきましょう!!
教則DVD から教則本へ
先程も述べたように、この教則DVD は教則本の中の大事なポイントを映像として分かりやすく説明するような作りになっているので、最初は教則DVD から入り、より深く色んな側面からピッキングを知りたいと思った時に教則本に入るのが良いと思います。
最初にどちらを買って練習すべきか?と悩んでいる方には、迷わず教則DVD をオススメします!!
やはり目で見て確認出来るのはポイント高いですし、量的に決して不足している訳ではなく、大事なポイントを凝縮して伝えている教則DVD だけでも自身のピッキングの向上に役立つはずです。
その上で、より深く知りたいと思った時に教則本も併用してみると良いでしょう。
最後に
ギターのピッキングというのは正解がない分、本当に悩ましいポイントだと思います。ただ、何か指針があってピッキングを考えるのと、何も指針がなくてピッキングを考えるのでは上達に差が出てくるのが分かるでしょう。
今回紹介した教則DVD 「ピッキング技術を極限まで研ぎ澄ます「右手の法則」」 は、まさにその指針になってくれるものです。
より深くピッキングを知りたくなったら「R.A.S.式ピッキング 速弾き攻略のための究極メソッド」 も併用して、R.A.S.式ピッキングを身に付けていきましょう!!