チュートリアル動画

スポンサーリンク
チュートリアル動画

BIAS Mini Guitar / BIAS AMP 2 チュートリアル動画 – 音作り解説1 ワークフロー紹介

最近、ギターの音作りについて質問されることが多くなってきたので、BIAS Mini Guitar を用いた普段の音作りのワークフローを動画で纏めました。 BIAS Mini Guitar を使用していますが、プラグイン版のBIAS AMP ...
DTM

Maschine チュートリアル動画 コードのワンショットサンプルを組み合わせてみよう!!

今回のチュートリアル動画は、前回のチュートリアルから少し発展させた内容になっています。 特に、動画内で解説しているワンショットサンプルをパコる時の休符の入れ方は、僕がビートメイキングする際に必ず実施していますよ!! みんなでMaschine...
DTM

Maschine チュートリアル動画 コードのワンショットサンプルを活用しよう!!

Maschine を購入すると大量のサンプルが付いてきますが、その中にコードのワンショットサンプルがあります。 コードの"ワンショット"なので使い所が難しいように思いますが、いやいや、これはこれでめっちゃ使いやすく誰でもグッとくる上モノが作...
DTM

DTM チュートリアル動画 Stylus RMX でグッとくるブレイクビーツを足そう!!

Spectrasonics Stylus RMX を使って、Maschine で組んだトラックにブレイクビーツ足しています。Stylus RMX はただのループ再生機ではないのだ!! 動画内で説明しているようにループを編集し、みんなもセクシ...
DTM

Maschine チュートリアル動画 ゴーストノートはスネアのサンプルを加工して作ろう!!

Maschine でビートを組む時、スネアのゴーストノートをベロシティの強弱で表現しておらぬか?もしそうならば、今回紹介した方法でスネアのサンプルを加工してゴーストノートに適した音を作ってみよう!! 今回のポイントは、エンベロープでアタック...
DTM

Maschine チュートリアル動画 Duplicate を使って強弱のあるタイトなキックを打ち込もう!!

Maschine の便利な機能として、パッドを叩く際にベロシティを一定に保ってくれるFixed ベロシティがあります。僕自身もこの機能をガッツリ愛用していますが、ベロシティが一定だと抑揚のないリズムとして聴こえる場合もあるんですよね。 上記...
DTM

Maschine チュートリアル動画 16 ベロシティーモードでタイトなハイハットを打ち込もう!!

Spectrasonics

【どん底DTM チュートリアル動画】 Stylus RMX でリズムを構築してみる

以前、「DTM チュートリアル動画作ったけど、モノラルで収録されてて・・・」うんぬんかんぬんでお蔵入りにした動画をアップした笑。 モノラルで収録されているので、良いリズムに聴こえないような気がするけど、Stylus RMX の操作のヒントに...
スポンサーリンク