DTM

スポンサーリンク
DTM

MASCHINE EXPANSION VELVET LOUNGE DEMO 20151214

Drums: Flux Kit edited of VELVET LOUNGE Bass: Prism of VELVET LOUNGE Electric piano: LookingGlass Kit of VELVET LOUNGE V...
DTM

ソフトウェアミキサーを使用して2 台のDAW で音のやり取りを行う

ほぼ隔週でYouTube にMaschine のビートメイキング動画をアップしていますが、この動画はiPhone で撮っています。 いつもこんな感じでビートメイキング動画撮ってますー( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/lA...
DTM

Making A Beat with Helios Ray Kits

I used Helios Ray of MASCHINE EXPANSIONS. Drums: Diabolical Kit Guitars: Mellow Guitars Kit Bass: Bass Unraveler (Bass S...
DTM

Native Instruments Maschine でBUS トラックを作成する

DAW 上でミックスする際、BUS トラックを作って音をまとめることが多いと思う。 Maschine の場合はグループという単位で予め16 個のPAD がまとめられているので、BUS トラックを作るという場面にあまり遭遇しないかもしれない。...
DTM

究極の汚し系プラグイン!!McDSP FutzBox

スタッフY です。 私自身、EQ などのミックスで使用するエフェクトの多くは、素材をより良くするための「女性のメイク」に近いイメージです。 ただ、ここで面白いのは、汚すメイクというのはありえないのに、ミックスにおいて音を汚す処理というのはも...
DTM

Making A Beat on Maschine Studio Ep. 4

Drums : MASCHINE Expansion Electric Piano : Spectrasonics Omnisphere 2 Bass and Instruments : PRIME LOOPS Samples
DTM

Addictive Drums 2 でオーバーヘッドとルーム音の各キットの定位を反転させる

皆さんは曲を作る際、ドラムの定位を「ドラマー視点にするのか。観客視点にするのか。」どちらを選んでいますか? 僕は観客視点でハイハットは右、タムはハイタムからロータムにかけて右から左に、というような定位のさせ方をすることが多いですが、使ってい...
Logic

Logic Pro X ミュートされたイベントを削除したい時は一括選択がめっちゃ便利だと気付いた

キーコマンドを制するものはDAW を制す!! あっ、どうも。 僕が曲のアレンジを練る時は本当に試行錯誤の連続で、アレンジ組んではボツって再度組み直してはボツって結局前のアレンジに戻したりと、毎回右往左往しています。 これはイメージ力みたいな...
Positive Grid

アンプシミュとして超絶オススメ!!Positive Grid BIAS FX Desktop

スタッフY です。 DTM 界隈、とりわけアンプシミュに限って言うと、色んなメーカーから既にたくさんの製品が発売されています。そんな中、Positive Grid という新鋭ディベロッパーがBIAS Desktop という、他社製品よりもカ...
Native Instruments

Native Instruments MASCHINE 16 ベロシティーモードで強弱を付ける

先日アップしたビートメイキング動画で初めて「16 ベロシティーモード」を使用した。と言っても、使ったのはスネアの16分裏で入ってくるパートのみだが・・・笑。 今まで音の強弱を付ける際、パッドを叩く力で表現しようと思ってたんだけど、これが...
スポンサーリンク