どん底からのDTM生活 ~リターンズ~
  • ホーム
  • 僕のこと(音楽編)
  • 僕のこと(格ゲー編)
  • DTM
  • 格闘ゲーム
  • ギター演奏動画
  • 歌ってくれた
  • チュートリアル動画

IK Multimedia TONEX Preset Playthrough

DTM
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
2023.01.17
スポンサーリンク

DTMIK Multimedia
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
Yuuki-Tをフォローする
Yuuki-T
どん底からのDTM生活 ~リターンズ~

関連記事

DTM

【音源付き】人工知能マスタリングサービス LANDR がスゲー!!

いぇ〜い!!音楽活動楽しんでるぅ〜??音楽楽しいぜベイベーギタリストYuuki-T(@project0t)だぜ!!ミックス後にマスタリングという工程があるんだけど、僕はコレがめっちゃ苦手で。マスタリングについて勉強すらほとんどやっていないん...
DTM

真のオールインワンになった!!Positive Grid BIAS FX 2

PositiveGridのBIASFX2を導入しましたっ!!BIASFX2では、数多くのアンプ、エフェクターの追加、新機能のGUITARMATCHに目がいくと思う。でも、このプラグインの進化した一番の注目すべき点はソコじゃない。"再設計され...
DTM

アナログコンソールでサミングしてみよう!!Waves NLS Non-Linear Summer

DTMを日頃楽しんでいると、アナログコンソールを使ってみたい!!と思うタイミングがくるんですよね。僕もそのひとりで、アナログの質感を付加できるプラグインを必ず使っています。それがですね、アナログコンソールをシミュレートするWavesNLSN...
DTM

やることはノブを回すだけ!!Waves OneKnob Series レビュー

面倒な操作をすることなく簡単にサクッと使えるプラグイン、WavesのOneKnobSeriesをレビューしたい。ノブを回すだけ!!WavesOneKnobSeriesOneKnobSeriesの特徴はその名の通り、たったひとつのノブでエフェ...
DTM

マスターのバスコンプはコレ!!Waves SSL G-Master Buss Comp レビュー!!

スタッフYです。バスコンプを使ってこんなに"マジかよ!!"と前のめりになったの初めてかもしれない。それほどの感動を持って、今回はWavesSSLG-MasterBussCompを紹介したい!!今までマスターのバスコンプとして多様なコンプを使...
DTM

【2020】ギターにおすすめのアンプシミュレーター1選 【迷ったらコレ買え】

今回の動画では、どのアンプシミュを買えばいいか迷ってる方向けに、僕がオススメするアンプシミュを紹介しています。PositiveGridBIASFX2一択!!どのアンプシミュを購入すべきか悩んでいる方に僕は声を大にして言いたい。Positiv...
My Top 10 Bad Religion Guitar Riffs
IK Multimedia TONEX 本物と聴き分けがつかないほどのリアルサウンドを鳴らしてみよう!!
ホーム
DTM
スポンサーリンク
Yuuki-T
Yuuki-T

以前はバンドでギターを弾いていましたが、自分の技量が追い付かずに辞めることになりました。いつか人と接して音楽を奏で、バンドを組んでライブして酔いつぶれて、そんな青春を取り戻したいです。

Yuuki-Tをフォローする

YouTube

カテゴリー

Synthesizer V 使い方完全解説!オススメのエディションからボーカル処理まで
2023.06.032023.06.04
ギターソロを目立たせるためのディレイ設定例3選!!
2019.08.24
驚異の無料DAW!Waveform 12 Freeで楽曲制作を始めよう
2023.07.012023.07.04
Positive Grid BIAS FX2 はProfessional版を買え!!
2020.10.29
【レビュー】割り切って使え!!VOX PATHFINDER 10
2014.05.112018.11.13
Logic Pro X でのモノラルバウンスについて
2015.08.192018.11.15
VCA コンプレッサーの特徴を理解しよう
2021.10.05
初心者のためのギターEQポイント徹底解説
2020.09.06
IK Multimedia TONEX 本物と聴き分けがつかないほどのリアルサウンドを鳴らしてみよう!!
2023.01.30
Optical(光学式)コンプレッサーの特徴を理解しよう
2021.09.212021.09.28
どん底からのDTM生活 ~リターンズ~
© 2014 どん底からのDTM生活 ~リターンズ~.
    • ホーム
    • 僕のこと(音楽編)
    • 僕のこと(格ゲー編)
    • DTM
    • 格闘ゲーム
    • ギター演奏動画
    • 歌ってくれた
    • チュートリアル動画
  • ホーム
  • トップ