スポンサーリンク
DTM

【BIAS FX 2】King Gnu Sorrows Live ver風カッティングサウンドを作ってみよう

今回はBIAS FX 2 を使った音作りとして、King Gnu さんの代表曲 Sorrows Live ver 風カッティングサウンドを作ってみました。 今回作ったサウンドはToneCloudにアップしてあります。「King...
ギター演奏動画

[タブ譜付き]My Top 10 The Offspring Guitar Riffs From Ignition to Ixnay on the Hombre

ギターリフ動画アップしましたー!!今回は大好きなオフスプリングの初期のリフを弾いています♪僕の中でオフスプは大ヒットアルバムAmericanaの前後で大きく分かれるんですが、Americana以前のメロコア臭バリバリのプレーも大好き...
ギター演奏動画

The Offspring – The Kids Aren’t Alright [GUITAR COVER] [INSTRUMENTAL COVER] by Yuuki-T

ギター演奏動画

[タブ譜付き]My Top 10 Black Sabbath Guitar Riffs | Guitar Tab Tutorial

DTM

素材を活かした処理がしたい人にTony Maserati Signature Seriesを全力でオススメしたい!

今回の動画では、Waves のTony Maserati Signature Series を紹介しています。 Tony Maserati Signature Series の最大の特徴はサウンド面。素材を生かしながら、艶と空...
DTM

バストラック用プラグインで存在感と一体感をコントロールしよう!!Waves Maserati GRP

複数のトラックをバストラックにまとめて、処理するケースが多いと思います。 ドラムのバストラックにコンプをかけて一体感を出す。複数のバッキングボーカルをバストラックにまとめて一括で処理する等。バストラックに対する処理は必要不可欠です。 ...
DTM

Media Integration公式サイトでPositive Grid Spark MINIのレビュー記事を書きました

Media Integration さんの公式サイトでPositive Grid Spark MINI の記事を書きました。小型ギターアンプとして多くの製品がありますが、その中でもSpark MINI がダントツでオススメです。 ...
DTM

【BIAS AMP 2 音作り】AC/DC風ロックサウンドを作ってみよう

今回はBIAS AMP 2 を使った音作りとして、僕が大好きなAC/DC 風ギターサウンドを作ってみました。 今回作ったサウンドはToneCloudにアップしてあります。「ACDC Guitar Tone」で検索して、ぜひ弾い...
DTM

Waves Signature Series各ドラムミックス用プラグインのサウンドの傾向について

先日、Waves Signature Series を使ったドラムのミキシングについて解説しました。 上記ではSignature Series の中から僕が好むEddie Kramer Drum Channel を使いましたが...
ギター演奏動画

[タブ譜付き]My Top 10 AC/DC Guitar Riffs Part 2| Guitar Tab Tutorial

スポンサーリンク