API独自のTONE機能で幅広いコンプ感を手に入れよう!!Waves API 2500

スポンサーリンク

VCA バスコンプとして真っ先に名前が上がるのがSSL バスコンプだと思いますが、それと同じく知名度が高いのが、今回紹介するAPI 2500 じゃないでしょうか。

Waves Audio - 日本 - API 2500
API 2500はAPIパンチ感とAPI独自のトーンを得られる、ダイナミクス・プロセスツールです。デュアルチャンネル・デザインにより、API 2500は1つのコンプレッサー設定で2つの
スポンサーリンク

バキッとしたパンチ感と音抜けが最高!!Waves API 2500

API と言えばアメリカンロック向きというイメージがありますよね。API 2500 もまさにそのイメージそのままのバキッとしたパンチ感と音抜けの良いサウンドが特徴です。

※API 2500 OFF

※API 2500 ON

上記では最大で-6db 辺りのリダクションが得られるぐらいガッツリとかけています。

バスコンプを使う場合、基本的に-3db 辺りのリダクションを目安に使うことが多いですが、API 2500 では、それ以上にリダクションさせても迫力のある抜けの良いサウンドが得られます。

オケ中で聴くと、API 2500 特有の音抜けの良さ、パンチ感がよく分かりますよね!!(※以下デモはマスターのため、音量に注意して下さい)

※API 2500 OFF

※API 2500 ON

独自のTONE 機能で幅広いコンプ感を手に入れよう!!

API 2500 を語る上で欠かせないのが、独自のTONE 機能でしょう!!TONE 機能の組み合わせによって、あらゆるケースで最適なコンプ感を手にすることができます。

“KNEE” でコンプレッションカーブを調整したり、”THRUST” によって帯域毎のコンプのかかり具合を調整できます。

その中で個人的に素晴らしいと感じたのが、“TYPE” によるサウンドキャラクターの切り替えですね。”NEW” から”OLD” に切り替えることで、ヌルっとしたまとまり感のあるキャラクターに切り替わります。

※API 2500 OFF

※API 2500 ON

上記はマスターのバスコンプとして2mix 全体にかけています。まとまり感がありながら、API 2500 特有の音抜けもありますよね!!

音抜けが良く、パンチ感が得られるコンプは他にもありますが、そのようなコンプはGLUE 感に乏しい傾向にあります。つまり、まとまり感を出す使い方には適していないモノが多い印象です。

ただ、API 2500では、音作りとしてのコンプはパンチ感が得られる”NEW” を選び、2mix 等で期待するまとまり感は”OLD” に切り替えることで、あらゆるケースで最適なコンプ感を手にすることができます。

さらに、バッキバキにしたい場合は”KNEE” をハードに設定したり、低域がコンプに引っかかるのを回避するために”THRUST” でフィルタリングする等、TONE 機能の組み合わせによって、想像以上にあらゆるケースで使うことができますよ!!

あとは、API 2500 独自のサウンドキャラが好きかどうか。もし、アメリカンロック向きのガツンとしたサウンドが好みであれば、API 2500 が絶対に気に入るはずです。

是非、一度試してみて下さいね。