ギター音作り解説 – ディレイにコーラスをかけてみよう

スポンサーリンク

今回の動画では、ディレイにコーラスをかけて得られるコーラスエコーについて解説しています。

ディレイにコーラス効果を加えることで、一気にディレイ音に深みが出るんですよね!!

スポンサーリンク

ディレイにコーラスを加えてみよう!!

まずはこちらのギターフレーズを聴いてみて下さい。

このようなシンプルなギターフレーズの場合、より良く聴かせるためにディレイを使う方が多いと思います。テンポに同期したディレイをかけて弾いたのが以下。

ギターの音と音の間にディレイを挟み込むことでうまくギターが鳴っていない空間を活用できていますが、どことなくディレイ音が寂しいですよね。

そんな時に実践してみて欲しいのが、ディレイにコーラスをかけて深みを出すコーラスエコーになります。

コーラスエコーの作り方

やり方は簡単。ディレイにコーラスをかけるだけです。

ディレイにコーラス効果を加えることで、一気にディレイ音に深みが増して、シンプルなギターフレーズでも印象深いフレーズになっていますよね!!

動画では、僕のお気に入りのWaves H-Delay を使ってコーラスエコーを作っていますが、H-Delay の場合、内部でディレイにモジュレーションをかけることが可能で簡単にコーラスエコーが作れます。

H-Delay のコーラス効果について過去に動画で解説しています。興味ある方は、そちらも是非見て下さい。

【Waves H-Delay】使い方解説 味わい深いコーラス効果を加えてみよう
今回の動画では、Waves H-Delay を使った味わい深いコーラス効果を加えるサウンドアプローチについて解説しています。 H-Delay は単にディレイを付加するだけなく、モジュレーションによってディレイ音を揺らすことができるため、アナ...

H-Delay のようにモジュレーションが付加できないディレイの場合は、ディレイの後ろにコーラスを挿すことで同様の効果が得られますよ。