Waves CLA-76 青パネル”BLUEY” タイプを使ってみよう!!

スポンサーリンク

先日アップしたギターカバー動画のドラムでは、Waves CLA-76 を使っています。パンチ感のあるパワフルなドラムサウンドを仕上げるのに最高のコンプですね!!

Waves Audio - 日本 - CLA-76
CLA-76 Blacky / Bluey は、60年代半ばに発売されたクラスAラインレベルリミッターアンプの異なる2つのバージョンにインスパイアされています。"Blacky"と"Bluey"の両

CLA-76 はFET コンプレッサーの代表Urei 1176 をモデリングしています。

FET コンプレッサーは早いアタックとリリースが特徴で、パーカッション等のリズムパートやギター等、音の立ち上がりが速くリズミカルなトラックでも、適切にコンプレッションさせることができます。

FETコンプレッサーの特徴を理解しよう
一言にコンプと言っても、真空管、光学式、FET、VCA 等、様々な動作タイプがあります。これら動作タイプの違いや特徴を知り用途に応じて使い分けることで、自身のトラックに合ったコンプレッションが得られると思います。 これから何回かに分けて、コ...

Urei 1176 をモデリングしたコンプは、Waves 以外にも各社から発売されていますが、CLA-76 の魅力はリビジョンの切り替えにあると思っています。

見慣れた黒パネル”BLACKY” タイプ、あまり馴染みのない青パネルの”BLUEY” タイプ と2つのリビジョンがありますが、特出すべきは、馴染みのない青パネルの”BLUEY” タイプ。

見慣れた黒パネル”BLACKY” タイプよりもパンチ感のある荒れたサウンドが特徴で、ロック向けのドラムとの相性がマジで抜群です!!

※CLA-76 OFF

※CLA-76 ON

”BLUEY” タイプの音に慣れてしまうと、”BLACKY” タイプの音が上品に感じてしまう程、得られるサウンドに違いがあります。ドラム全体で鳴らした時のパンチ感は、このコンプじゃないと得られないと言っても良いぐらいですね。

※CLA-76 OFF

※CLA-76 ON

今回はドラムを題材に話していますが、ドラム以外にもカッティングギター等、コンプの特性を生かした音作りで重宝するはず。皆さんも是非使ってみて下さいね。