【Waves Kramer Master Tape】使い方解説 ワウフラッターとテープディレイを使いこなそう

スポンサーリンク

前回、前々回とWaves のKramer Master Tape を使ったサウンドテクニックについて解説しました。

【Waves Kramer Master Tape】使い方解説 アナログテープサウンドを手に入れよう
今回の動画ではWaves のKramer Master Tape を使ったアナログテープならではの豊かなサウンドを得るアプローチについて、一例を示しながら解説しています。 皆さんの思う、アナログテープサウンドってどんなイメージでしょうか。 ...
【Waves Kramer Master Tape】使い方解説 テープサチュレーションを付加しよう
前回、Waves のKramer Master Tape を使ったアナログテープならではのサウンドを得るためのアプローチについて解説しました。 ただ、こういったアナログテープならではのサウンドを一聴すると、人によっては音がヌルくなったとか、...

これまで解説した使い方は、どちらかと言うと味付けに終始するような使い方ですが、実はKramer Master Tape を使うことでトラックをより太く、より存在感のあるサウンドに仕上げることもできます。

その鍵になるのはテープ特有のワウフラッター効果とテープディレイなんですよね!!

スポンサーリンク

ワウフラッターとテープディレイで存在感を出そう!!

味わい深いテープディレイを使ってみよう!!

Kramer Master Tape にはディレイが付いてて、なんとも味わい深いテープディレイサウンドを得ることができます。

このディレイを使うことで、トラックに厚みを出すことができます。

 ※ディレイOFF

 ※ディレイON

厚みを出す場合、30msec 前後のディレイタイムを基本としたショートディレイをかけましょう。また、ディレイのエコータイプをスラップバックにすると、より厚みが出ますよ!!

ワウフラッター効果で独特の揺れを加えよう!!

テープ系プラグインではお馴染みのワウフラッター効果によって、サウンドのピッチや音量の揺れ幅を調整することができます。

今回のようなオルガンやエレピといった鍵盤に相性が抜群で、ワウフラッターによって独特の太さや存在感を出すことができます。

 ※ワウフラッターOFF

 ※ワウフラッターON

サウンドのピッチや音量が揺れてモジュレーションがかかったようなサウンドになってますよね!!これによって独特の太さや存在感をプラスすることができます。

スポンサーリンク

まとめ

Kramer Master Tape 適用前と適用後のサウンドを聴き比べると、その違いが一目瞭然でしょう。

 ※Kramer Master Tape OFF

 ※Kramer Master Tape ON

このように、ワウフラッターとテープディレイを効果的に使うことで、トラックをより太く、より存在感を出すことができます。

テープ系プラグインと聞くと、どことなく味付けに終止するようなイメージがあるんですが、このKramer Master Tape は決して味付けに留まらず、音作りとしてのサウンドアプローチも可能です。

皆さんも是非、これまでの解説動画を参考にして、Kramer Master Tape で楽曲作りを楽しんでみて下さい!!

Waves Audio - 日本 - Kramer MPX Master Tape
レコーディングでも、ミックスでも、マスタリングでも、アナログ・テープならではの暖かく、豊かなサウンドが欲しい時がある。Waves Kramer Master Tapeは、そんな時に最適