【Waves】目的別ドラムのオススメバスコンプ4選

スポンサーリンク

ドラムのバスコンプには”一体感を出す”とか”音圧を稼いで存在感を出す”、”パンチを加えて躍動感を出す”等、色んな用途があると思います。

僕はそれら目的別でバスコンプを使い分けているんですよね!!

今回の動画では、僕がオススメするドラムに使うバスコンプを紹介しています。

スポンサーリンク

目的別ドラムのオススメバスコンプ4選

ドラムに一体感を出せ!!Waves H-Comp

ドラムの各パーツを整えた後、バストラックでまとめると各パーツが点のような感じになり、ドラムとしての一体感が感じられない時があります。

そんな時に是非、Waves H-Comp をバスコンプとして使ってみて下さい。H-Comp によって、ドラムに一体感が生まれますよ!!

Waves Audio - 日本 - H-Comp Hybrid Compressor
古き良き、クラシックな音色とキャラクター。Wavesのテクノロジーが実現する機能とフレキシビリティ。Waves Hybrid Lineは、アナログとデジタル、両者のその優れた点を一つ

H-Comp をバスコンプとして使う場合、僕は深めにコンプをかけたサウンドに原音を混ぜて使う、いわゆるパラレルコンプとして使うことが多いです。

パラレルコンプについては、以前詳しく解説しているので、そちらも是非ご覧下さい

パラレルコンプレッションの基本を理解しよう!!
今回の動画では、パラレルコンプレッションの基本を解説しています。 動画を見て頂くと分かるように、パラレルコンプは過激にコンプをかけたサウンドと原音の音の輪郭やメリハリ等のアタック部分を掛け合わせることで、コンプサウンドと原音の良いとこ取りを...

※H-Comp OFF

※H-Comp ON

H-Comp によって音の芯がきちんと残りながら余韻がグッと持ち上がっているので、厚みを出しながらも、メリハリのあるサウンドになってますよね!!

ドラムの音圧を稼げ!!Waves L1

ドラムをもっと前面に出すように音圧を稼ぎながら、ふくよかなサウンドにしたい時があります。

そんな時に是非、Waves L1 を使ってみて下さい。L1 によって、楽曲の中で存在感のあるドラムにすることができますよ!!

Waves Audio - 日本 - L1 Ultramaximizer
Waves L1 Ultramaximizerはルックアヘッドによるピークリミッティングに加え、優れた再クオンタイズ(ビット解像度の最適化)を行います。これにより、CDマスタリングから

L1を使う場合、大体3db あたりのゲインリダクションを目安にスレッショルドを下げて、リリースは基本的にデフォルトの1msec のままで使うことが多いです。

※L1 OFF

※L1 ON

聞いてもらうと分かるように、L1 によってドラムの各パーツが余韻部分まできちんと聞こえて、ドラム全体として音像がグッと前に出ているような、そんなサウンドになっていますよね!!

パンチ感を加えよう!!Waves SSL G-Master Buss Compressor

ドラムの各パーツをバストラックにまとめて聞き返した時に、なんかアタック感が乏しく、もっとパンチを加えてキレを出したい時があります。

そんな時に是非、Waves SSL G-Master Buss Compressor を使ってみて下さい。SSL バスコンプによって、簡単にドラムにパンチを効かせることができますよ!!

SSL バスコンプでパンチ感を出す場合、ドラムのアタック部分が潰れないようにアタックタイムを設定し、リリースは早めで設定しています。

※SSLバスコンプ OFF

※SSLバスコンプ ON

ドラムにパンチ感が加わってメリハリのあるサウンドになっていますよね!!

SSL バスコンプはまとまり感を出すコンプとしてGLUE コンプってよく言われてますが、まとまり感を強調したい場合、僕はリリースを少し遅め、もしくはオートに設定します。つまり、パンチ感を出したいのか、GLUE コンプとして使いたいのかで、僕はリリースを変えているんですよね。

この辺の話は以前解説しているので、そちらも是非ご覧下さい。

【Waves SSL Buss Comp】使い方解説 ミックスにパンチと一体感を出そう
今回の動画ではWaves SSL G-Master Buss Compressor を使い、ミックスにまとまり感やSSL コンプ特有のパンチ感といったメリハリを加える設定について解説しています。 楽曲に一体感を出す上で、このコンプはめちゃく...

オケの中で突き抜ける!!Waves Kramer PIE Compressor

これまで紹介してきたバスコンプは音をまとめるとかパンチ感を出すとか、そのような言葉で表してきました。

最後に紹介するWaves Kramer PIE Compressor は、一言で表すとヌケが良くなるコンプです。

Waves Audio - 日本 - Kramer PIE Compressor
伝説的なプロデューサー/エンジニアであるEddie Kramerと共にWavesが開発したPIE Compressorは、LondonのOlympic Studiosで歴史的セッションの数々で実際にEddieが使用した

ドラムのバスコンプとして使うことで、ドラムサウンドが突き抜けてくるんですよね!!キュってサウンドが引き締まるというよりも、心地よいサチュレーションによって音がヌケてくるような感じです。

ドラムのバスコンプとして使う場合、レシオ2:1 か3:1、3db ぐらいのリダクションを目安に設定することが多いです。

※Kramer PIE OFF

Kramer PIE ON

アナログ感溢れる心地いいサウンドを求めている方にピッタリなコンプだと思いますよ!!