スポンサーリンク
DTM

Variable-Mu(真空管)コンプレッサーの特徴を理解しよう

前回、前々回とコンプレッサーの動作タイプ別に、その特徴を書いています。動作タイプの違いや特徴を知り用途に応じて使い分けることで、自身のトラックに合ったコンプレッションが得られると思います。 今回は真空管回路をベースにした、Variable-...
DTM

【BIAS FX 2】L’Arc~en~Ciel – winter fall風クリーンサウンドを鳴らしてみよう

今回はBIAS FX 2 を使った音作りとして、L’Arc〜en〜Ciel の代表曲、winter fallのイントロやAメロで、kenさんが弾いているようなクリーンサウンドを作ってみました。 今回作ったサウンドはBIAS FX 2 のTo...
DTM

Optical(光学式)コンプレッサーの特徴を理解しよう

前回からコンプレッサーの動作タイプ別に、その特徴を書いています。動作タイプの違いや特徴を知り用途に応じて使い分けることで、自身のトラックに合ったコンプレッションが得られると思います。 今回はTeletronix LA-2A を例に挙げながら...
DTM

FETコンプレッサーの特徴を理解しよう

一言にコンプと言っても、真空管、光学式、FET、VCA 等、様々な動作タイプがあります。これら動作タイプの違いや特徴を知り用途に応じて使い分けることで、自身のトラックに合ったコンプレッションが得られると思います。 これから何回かに分けて、コ...
DTM

【BIAS FX 2】L’Arc~en~Ciel – HONEY風ギターサウンドを鳴らしてみよう

今回はBIAS FX 2 を使った音作りとして、L'Arc〜en〜Ciel の代表曲、HONEY のイントロでhyde さんが弾いているようなジャキジャキっとしたバッキングサウンドを作ってみました。 今回作ったサウンドはBIAS FX 2 ...
DTM

ダイナミックEQ を使ってみよう!!僕はWaves F6 Floating-Band Dynamic EQ を使ってます

皆さんはダイナミックEQ を使ってますか? ダイナミックEQ とはザックリ言うと、特定の周波数帯に対して指定したボリューム(スレッショルド)を超えたらEQ 処理を行うモノを指します。ダイナミックEQ を使うことで、各トラックのバランス調整が...
ギター

アンプシミュの音作りではディレイの置く位置に注意しよう

先日、BIAS FX 2 を使った音作りとして、ONE OK ROCK の代表曲、完全感覚Dreamer にマッチするバッキングとリードサウンドを作りました。 普段、ディレイをキャビネットの後ろに置いてましたが、今回はアンプとキャビの間に置...
DTM

【BIAS FX 2】ONE OK ROCK – 完全感覚Dreamer風ギターサウンドを鳴らしてみよう

今回はBIAS FX 2 を使った音作りとして、ONE OK ROCK の代表曲、完全感覚Dreamer にマッチするバッキングとリードサウンドを作ってみました。 今回作ったサウンドはBIAS FX 2 のToneCloud にアップしてあ...
DTM

これ1台であらゆる倍音付加を網羅!!IK Multimedia T-RackS Saturator X

DTM で音楽を楽しんでいると、そのうち"倍音を付加する"プラグインに手が伸びると思います。 ただ、"倍音を付加する"プラグインは数多く出ており、一概に倍音と言っても様々なタイプがあるため、特にDTM 初心者の方は、どれを購入したらいいか分...
ギター

GLAY – 口唇 [GUITAR COVER] [INSTRUMENTAL COVER] by Yuuki-T

スポンサーリンク